2016.10.29
日ハム優勝! ハイエフィカシーが意味するものは
 日本シリーズ対広島戦
 2勝先行され、ホームで3勝、栗山監督は第7戦まで見ていたそうですが、
 相手チームへ乗り込み 優勝 を決めました!
 
 日ハムは「大谷のチーム」となりました。
 
 皆さんご存知の二刀流の大谷選手。
 花巻東で活躍し、メジャーを表明したものの、日ハムへ入団。
 
 当時は鳴り物入りで、ファンや関係者みんながが注目していました。
 
 そして、野村元監督や張本氏、野球関係者が口をそろえて言っていたこと、
 
 「投手で行くか、打者で行くか、どちらかにした方が良い。」
 「二刀流なんてあり得ない。」
 「周りの大人が説得してあげないと。わがままに聞こえる。」
 
 など、厳しい意見がありました。
 
 まさに、〝ドリームキラー″です。
 
 その発言に耳を傾けるかどうかは、自分自身であり、
 高いエフィカシー(自分の能力の自己評価)が、昨日の結果となったのではないでしょうか。
 
 きっと、彼のセルフトークは
 「俺ならやれる!もっとやれる。それが自分らしい!」
 と言っていたはずです。
 
 高いエフィカシー(ハイエフィカシー)があなたの人生を決めるのです。
 【旭川コーチングサミット 登壇者募集】
 2017年1月28日(土) 13:00~ 旭川市内にて
 
 登壇コーチ、4名枠(残り2名)の募集開始しておりますので、どうぞお問い合わせ下さい。
 http://ishida-hiromi.com/coachsummit/
 
 —————————————————————-———————————-———————————-——————
 札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
 世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
 ~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
 http://hitolabo.react.bz

Blog Archives
2023
2022
2020
2019
2018
2017
2016
2015








 ご予約・お問合わせ
ご予約・お問合わせ
